\ ポイント最大9倍! /

【積み木の基尺】って何?

積み木の基尺

レンガ積み木に限らず、積み木を選ぶ上で実はとっても重要な事があります。

それが「基尺」です。

レンガ積み木の場合は、簡単に「縦横高」表す指標です。

4cm基尺とは、4×8✕2cm

5cm基尺とは、5✕10✕2.5cm

を言います。

なぜ重要なの?

それは拡張性に関わってくからです。

積み木は、字が表しているように、積んで遊んでいきます。そのため、基尺がズレていると同じように積み重ねる事ができなくなります。

色々な種類のおもちゃを組合わせて遊ぶ楽しみもこそ積み木の醍醐味です。

目次

4cm基尺のおもちゃ

4cm基尺のおもちゃを列挙します。

・レンガ、キューブ型積み木

レンガ積み木はピースが多いと本当に色々な物が作れます。もちろん、レンガ型だけでなく、キューブ型と直方体も同じ基尺である程度の数を揃えた方が本当に作れる幅が広がっていきます。

・スカリーノ

スカリーノには種類が沢山あるの組み合わせると色々空想が広がっていきます。また、ピタゴラスイッチのように、コロコロ系をそれほど考えなくても作る事ができる!それが魅力です。

\お買い物マラソン実施中!ポイント最大47倍/
楽天市場

・レールセット

木のレールのおもちゃはどれも4cm基尺な事をご存知ですか?木のレールだけでなく、プラレールも4cm基尺なのです。

そのため、レールを配置する土台作りにも対応しやすくなっていなす。

レールセットと合わせて遊ぶのであれば本当にオススメです!

5cm基尺のおもちゃ

・キュボロ

キュボロはスカリーノの玉転がし系の難しい盤ですね。キューブそのものに玉の道が掘られているので、それどのように組み合わせると、どんな風に転がるのか、ハマればとっても面白いです。(本当にこっちをゆくゆく買おうかどうしようか悩んだなあ。)

あの藤井聡太棋士が幼少の頃遊んでいたようですね!なるほどなあー。と今更ながら納得です。

・ネフ社の積み木

ネフ社の積み木は全部5cm尺です。それも悩んだ要因なんですよね。色彩のグラデーションが美しく、また積み上がる造形の芸術的なところで鷲掴みにされ、子供より私がハマった積み木なのですが(笑)、ネフスピール、リグノ、キュービックス、アングーラ、セラなどすべて5cm基尺(もしくは2.5cm基尺)です。ネフ社の積み木は全部一緒に遊べますよ〜。

\お買い物マラソン実施中!ポイント最大47倍/
楽天市場

まとめ

どちらを選んでも、拡張性抜群なのが積み木の良いところです。何を中心に遊びたいのか?で選ぶと良いのかな?

悩んでいる時が一番楽しいので、いっぱい悩んでくださいね!

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 保育園児育児へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次