ようやく・・・ネフ社。
ネフ愛を語らせたら、とまらなくなるので。。。なるべく、きちんと良さを伝えられたらとは思っております。が暴走してしまったら、笑って許してください。
ネフ社の積み木はデザイン性だけだと思っているあなた!実は、本当に赤ちゃんから、子供たちを思いすべてが作られているんです。
目次
0歳児用 ガラガラ・おしゃぶりなど
ネフ社のガラガラは実はいっぱいあるんです。
いーいんてりあ 暮らしとおもちゃ
¥5,940 (2023/03/06 18:20時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
木のおもちゃB.B.SHOP
¥3,850 (2022/11/28 22:21時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
ベビーベッドにつけたり、ベビーカーにつけたりするものが
育児グッズと輸入玩具の店 ほっぺ
¥7,700 (2023/03/06 18:20時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
芋虫さんもいるんですよ。色もカラフルに赤、黄色、緑とあります!
ジュバの弟分スィタ
いーいんてりあ 暮らしとおもちゃ
¥9,900 (2023/03/06 18:20時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
1~2歳児におすすめ
1歳~2歳ってちょうど、穴にはめたり、通したり、ちゃんとのっけられなくても、すぽっとはまると本当に楽しくなって、何度も何度も繰り返します。
シグナ
これこそ、一つで色々遊べます。はめたり、差し込んだり、通したり!
GRANDE 楽天市場店
¥14,300 (2023/03/10 20:24時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
リグノ
リグノこそ、1歳ぐらいにちょうどはめたり、積んだりすることができて、しかもネフスピールとも相性がよい素敵な積み木なのです。大体、一緒に遊んでいました。
ネフスピールとリグノで電車
リグノとアングーラとダイアモンドとVIVOとキュービクスとモデュロン
リグノでロボット
いーいんてりあ 暮らしとおもちゃ
¥40,700 (2023/03/13 15:21時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
ネフスピール
これまで何回も出てきましたが、、、ネフスピール。うちのまるちゃんは、「リボンの積み木」って言ってました。
ネフスピールを置いてみた
ネフスピールを色々置いてみた
王道ネフスピール積み
ネフスピールを積み上げる
GULLIVER Online Shopping
¥14,999 (2023/03/28 13:59時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
投稿が見つかりません。
積み上げる楽しさ、置く楽しさ 3歳~
日本人のデザイナーさん(相沢康夫さん)の作品があるんです。
ヴィボ
木のおもちゃB.B.SHOP
¥23,100 (2023/01/06 09:48時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
ここからは、ネフ社の王道だけど、まだ紹介していなかったものを。。。
アングーラ
いーいんてりあ 暮らしとおもちゃ
¥51,700 (2023/03/10 12:07時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
モデュロン
黄金比。とても美しいとされる縦横比。この黄金比を活用したものは世の中にたくさんあります。例えば、たばこの箱。クレジットカード。名刺。など。アップルのロゴのマークもこの比率にはまっているらしいです。
その黄金比を積み木にしたのがこちら!
木のおもちゃがりとん
¥56,100 (2023/03/06 19:54時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
VIVOとモデュロンとダイアモンドからなるわんこ。
当時、積み木で立体的な絵を描いている感じだったかも。
モザイク系 3歳~
置いてデザインする美しさを追求したもの。平面だけど、立体で、アートになる!
アニマルパズル
小さなお子様には特におススメ!色々な動物をつくるパズルになっています。
木のおもちゃ おっぽろっぽ
¥22,000 (2023/03/06 19:54時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
キーナーモザイク
こちらは、デザインを自分で作っていく。楽しさ。
木のおもちゃ おっぽろっぽ
¥74,800 (2023/03/10 22:51時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
立体・音・造形系 3歳~
アークレインボウ
この積み木を見たとき、こんな造形を作り出せるものって天才だ~と。ただただ感動しました。
アークレインボウ
木のおもちゃウッドワーロック
¥38,500 (2023/03/10 22:51時点 | 楽天市場調べ)
ポチップ
まとめ
子供はどんなものも自分の空想の中で組み立てるので、積み木の使い方は、一通りでありません。だからこそ、どんどん広がって面白いと思います!
あわせて読みたい
大人がハマる積み木
綺麗なグラデーションの色。幾何学的なdesignにより創出される造形物の美しさに衝撃を受けてしまいました。 それがneaf社の積み木です。 おもちゃって、どんどん増えて…
あわせて読みたい
【1歳児が夢中】になる木のおもちゃ 実際に2人の子供に買って使った感想を本音でレビューします!
自分の子どもたちをみていて、赤ちゃんから人間へと成長していくのに合わせたおもちゃって本当にあるんだな。と実感しました。1歳〜2歳のが子ハマるということは、成長…
あわせて読みたい
【歳の差兄弟 一緒に遊べるおもちゃを実体験】実際に買って使った感想を本音でレビューします!
何気に歳の差があったりしたとき、って一緒に遊べるおもちゃがない。って思っていませんか? 特に兄弟で女の子と男の子だったりしちゃうと、なおさら。だからおもちゃも…
コメント