\ ポイント最大9倍! /

【2024年】一人暮らしにヤマダ電機の家電セットって本当にオトクなの?

セット家電

初めて一人暮らし、新生活をスタートしようと思っているけど、、、

Cさん

何を揃えればよいのか?全然わからない??

という悩みをお抱えの方。

若い男の人

安いもの買ってもすぐ壊れちゃうのも嫌だし

Bさん

高すぎると予算合わないし……。

これさえ揃えれば最低限生活できるし、そこそこ安心出来る!そんな視点で大手電機屋さんのセット家電について調べてみました。

しかく

しかくの独断ですが、家電セット(新生活セット)は電気屋さんの
セットモノがお得

品質・コストの面でバランス良く出来ていると思っています。

※昨年購入したしかくですが(息子用に)、1年経っても故障なく快適に使用しています。

ヤマダ電機の家電セット(新生活セット)は売り切れ次第で終了になりますので、興味のある方は要チェックです!

※昨年は5月にはほとんど売り切れていました。1~2月がオススメです

\読み飛ばしたい方はこちらから/

\アイリスオーヤマの家電セット(新生活セット)はこちら/

\ビックカメラの家電セット(新生活セット)はこちら/

目次

一人暮らし 必須な家電セット(新生活セット)アイテム 

家電セットは売り出し期間は送料無料です(これポイント!)。なくなり次第終わってしまうようなので、まずは賃貸物件の寸歩を図り、サイズがフィットするのであれば、購入検討するのは非常にアリだと思います。

電気製品で必須なアイテムは

冷蔵庫・洗濯機・電子レンジです。+αでオーブントースター・炊飯器・掃除機・シーリングライト

があれば事足りると思います。

冷蔵庫のチェックポイント

横幅と容量

必ず、冷蔵庫を設置場所の横幅を測ってから検討してください。色々見た上で個人的な感想ですが、冷蔵庫は小さいと「かがまない」といけない体勢になるなと思ったのと、鍋ごと冷蔵庫に入れる事があるのであれば、セットの中の大きいサイズでも良いと思います。コストをおさえたい、一人暮らしだから最低限で抑えたい場合は小さいサイズ。自分の目的合わせた方が良いと思います。

洗濯機のチェックポイント

容量

初めての一人暮らしの場合は、最低限洗える事です。なので、1人分の洗濯容量が洗えれば問題ないです。(ちなみに色々な機能があまりついてないモノの方が故障は少ないと思います電気回線のトラブル減るので)

一般的に4人家族、毎日洗濯機が7〜9kgサイズです。

一人暮らしの場合、洗濯が1週間に何回洗濯すつもりなのかを考えてサイズ適切か考えてみてください。

電子レンジのチェックポイント

機能

電子レンジの使い方が、温めるをメインに使用するのであれば、最低限の機能が備わっていれば問題ありません。

オーブンとして使いたい、その他の高機能重視するのであれば、セット品選ばない方が良いでしょう。

家電セット(新生活セット)の詳細(ヤマダ電機の場合)

しかくは以下の理由でお得だと思います。

  • 電気屋さんは家電関係強い繋がりがあるので、他のところよりオトクな場合が多い
  • セットで購入すると、個別に購入するよりも安くなる可能性が高い
  • 機能やデザインなどが統一されているため、家電を統一して揃えることができオシャレな空間を演出可能

コストを抑えて最低限のモノを揃えたい方は是非、見てみると良いと思います。

ヤマダ電機新生活セット性能一覧

それぞれの新生活セットは次のような人にオススメです!

  • Aセット:1品暮らしにちょうどよい!サイズ感を選びたい方
  • Bセット:コスパを重視したい方(3点セット)
  • Cセット:洗濯、買い物たっぷりしたい方
  • Dセット:人気のパナソニック製で揃えたい方
  • Eセット:コンパクトなシャープ製で揃えたい方
  • Gセット:コスパを重視したい方(Bセット内の2点セット)
  • Iセット:Cセット(たっぷりタイプ)+電子レンジ3点セット
スクロールできます
新生活
Aセット
新生活
Bセット
新生活
Cセット
新生活
Dセット
(P製)
新生活
Eセット
(S製)
新生活
Gセット
新生活
Iセット
冷蔵庫156L87L179L157L152L87L179LL
洗濯機5.5kg4.5kg7.0㎏5.0㎏5.5kg4.5㎏7.0kg
電子レンジ(700W
17L)
700W
17L
500W
17L
価格
(税込み)
2点
¥60,390
3点
¥65,890
¥54,890¥71,390¥109,890¥109,890¥49,390¥76,890
各セットの性能比較

何を重要視するかで選び方は変わってきます!

しっかり自分の必要なものを選んでくださいね。

新生活Aセット(ヤマダ電機)

洗濯機5.5㎏冷蔵庫156L(3点セットの場合:電子レンジ700W,17L)です!

新生活Bセット(ヤマダ電機)

洗濯機4.5㎏冷蔵庫87L電子レンジ700W,17Lです!

★西日本(60Hz)

新生活Cセット(ヤマダ電機)

洗濯機7kg、冷蔵庫179Lの2点セットです。

新生活Dセット(ヤマダ電機)

Panasonic製で揃えたい方!洗濯機5kg、冷蔵庫156Lです!

新生活Eセット(ヤマダ電機)

コンパクトなシャープ製で揃えたい方!洗濯機5.5kg、冷蔵庫152Lです。

新生活Fセット(ヤマダ電機)

2人暮らし用に最適な大容量セット。(まだリンク無し)

新生活Gセット(ヤマダ電機)

コスパファーストセット!洗濯機4.5 kg冷蔵庫86Lです。(Bセットの内の2点セット)

新生活Hセット(ヤマダ電機)

こだわり家電2セット。洗濯機5.5kg、冷蔵庫156Lです。

残念ながらすでに完売!(2024/1/13)   ガーン。早すぎる……。

新生活Iセット(ヤマダ電機)

洗濯機7kg、冷蔵庫179L,電子レンジ500W,17Lです。Cセット電子レンジの3点セット

家電セットのお得度試算(ヤマダ電機の場合)

しかくは以下の理由でお得だと思います。

  • 電気屋さんは家電関係強い繋がりがあるので、他のところよりオトクな場合が多い
  • セットで購入すると、個別に購入するよりも安くなる可能性が高い
  • 機能やデザインなどが統一されているため、家電を統一して揃えることができオシャレな空間を演出可能

コストを抑えて最低限のモノを揃えたい方は是非、見てみると良いと思います。

実際、セットにするとどれだけお得なのか試算しました!!

スクロールできます
Aセット
(2点)
Aセット
(3点)
BセットCセットDセットEセットGセットIセット
セット価格
(税込)
¥60,390¥65,890¥54,890¥71,390¥109,890¥109,890¥49,390¥76,890
冷蔵庫YRZ-F15L
¥38,900
YRZ-F15L
¥38,900
YRZC09L
¥26,900
YRZF17L
¥43,901
NR-B16C1
¥45,738
SJ-D15K
¥57,738
YRZC09L
¥26,900
YRZF17L
¥43,901
洗濯機YWMT55LW
¥29,900
YWMT55LW
¥29,900
YWMT45L
¥27,900
YWMT70L
¥32,901
NA-F5B2
¥36,360
ES-GE5H
¥54,363
YWMT45L
¥27,900
YWMT70L
¥32,901
レンジYMW17HL5
¥10,978
YMW17HL5
¥10,978
YMW-ST17J1
¥14,080
単品
合計
¥68,800¥79,779¥65,778¥76,802¥82,098\112,071¥54,800¥90,882
セット
お得額
¥8,410¥13,889¥10,888¥5,412¥2,181¥5,410¥13,992
オフ率12.2%オフ17.7%オフ15.8%オフ7.0%オフ1.9%オフ9.9%オフ15.4%オフ
各セット価格と単品で購入した場合の価格比較

家電セット(新生活セット)を購入した方が断然お得です!(例外もあるので、よく表を比較してね)

単品で購入したい方

■Aセット

■Bセット・Gセット

■Cセット

■Dセット

■Eセット

比較 新生活家電(アイリスオーヤマの場合)

家電セット2点 

家電セット3点 

家電セット5点  

その他必須アイテム

クリーナー

ハンディタイプのクリーナーをチョイス

■アイリスオーヤマ製

トースター

電子レンジ

炊飯器

シーリングライト

一人暮らしの家電にかかる費用

ヤマダ電機のセット品を買ったとした場合でざっくり計算してみます。

ここで、その他電気製品を一旦、電子レンジ:10,000円、シーリングライト:4,000円、トースター:4,000円、炊飯器:10,000円、クリーナー:10,000円と仮定して計算します(コスパ重視価格です)

その他電気製品合計:38,000円ぐらい(4万ぐらい見積もっておけばコスト重視の場合可能です)

先ほどのヤマダ電機のセット価格がおよそ5万~10万ぐらいでしたので、10万~15万ぐらいを見ておけば、最低限の電気製品を調達できると思います。

一人暮らしにあったら便利な電気製品

ドライヤー

ドライヤーは毎日使うものだから、しっかりした性能のものを選びたい方にオススメなのは

衣類スチーマー

アイロン台を出す手間も省きたい方にオススメなのこちらです。性能がピカイチ。

電気ケトル

一人暮らしはお湯を沸かすのも面倒。そんな時はこれさえあれば、あっという間に沸かすことができるのでオススメです。

ノンフライヤー

揚げ物するのもおっくだけど、食べたい方。特にポテトフライはめちゃくちゃ美味しい!経済的!

実は揚げ物以外にも、総菜(揚げ物など)の温め直しは、電子レンジより数百倍美味しいです。

トースターとしても役に立つで、トースタを購入するより、ノンフライヤーを購入した方が、オススメです。

電気圧力鍋

ほったらかして、料理が出来上がっているので、材料を入れて、遊びに行ったり、お勤めしたりして帰ってきたらすぐに食べれるのがうれしい。疲れてきたときは、できるだけ何もしたくない。

そんな方にオススメなのがこちら

クリーナー

やはり、クイックルワイパーだけでは、取り切れない。固形のゴミが出てきます。

そんな時には、やっぱりクリーナーが欲しい。

まとめ

何を重視するのかに合わせて買ってみるとよいと思います。

コスト?容量?日本製?何が必要か?

これから輝かしい未来が始まる素晴らしい一人暮らしが始まりますように!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次