すごくショックなニュースが流れてきた。
紀の善が閉店???
ツギノジダイ


神楽坂の老舗甘味処「紀の善」が閉店 乃木坂46「他の星から」にも登場
「抹茶ババロア」などで知られる東京・神楽坂の甘味処「紀の善」(東京都新宿区神楽坂1-12)が2022年9月末で閉店しました。神楽坂の歴史を語るうえでのシンボルでもあった…
学生の頃、ほんとしょっちゅう行っていた。ババロア食べたり、あんみつ食べたり、どれを食べても美味しかった。大学生の頃、女の子ばかりサークルに入った私は、サークルが、終わると必ずみんなで寄った。その当時は今の様なビルではなくて、中庭に6畳一間の離れがあって、そこでまったりしゃべっていた。そのゆっくり流れる時間が、風情がすごく好きだった。その後、建替えがあり、ビルになってしまったけど、それでもやっぱり変わらぬ味が迎えてくれた。ずっ同じところにあり続けるものだと思っていた。
ポッカリと大きな穴が開いた喪失感。
旦那(大学時代に出会う)がニュースを聞いて、、、「あれ?『紀の善』って釜飯屋さんじゃなかったの?いつも鶏釜飯しか食べてなかったよ。」
ああ。確かに。会うときは夜が多かったり、夕飯として鶏釜飯食べてたっけ。。。美味しかったんだよな~。
トヨエツと中山美帆のドラマで手土産がいつも『紀の善』の抹茶ババロアだったよなあ。https://amzn.to/3SgSWwZ
そうそう、乃木坂46の他の星からの歌詞には「紀の善であんみつ食べられれば、それ以上の贅沢は望まない」とあったり、、、
寂しくなる。神楽坂もどんどん変わっていく。
今まで、ありがとうございました。
コメント