おととしのこと。実は「しまなみ海道」をサイクリングしたんです。とてもきれいな景色で・・・
ただ、
私は途中でギブアップ。。。フェリーで移動しました。
島を渡るためにに美しくそびえたつ橋を渡るためには、そこまで坂を上らなくてはならないのです。
運動不足MAXの私には、非常に、非常に苦しかった。。。
今年は、淡路島をサイクリングでちょこっと廻りました。
私は
じゃじゃーん!!
「電動アシスト自転車」です。
あああ。こんなにもラクチンなんだ~。これなら大丈夫!!!!
すごいぞ!電動アシスト自転車!ありがとう!!!!
でも。。。
楽ってことは?運動効果はないんじゃないの??
調べてみました!
分野は違えど30年研究開発に従事していたしかくが、文献等から類推しました!!!
結論!
電動アシスト自転車はきちんと運動効果はあるよ!
楽チンで運動効果もあるなら
ああ。安心
運動が苦手な方でも
電動アシスト自転車を使えば、知らず知らずのうちにいっぱい乗って、ダイエット効果も生まれること間違いなし!
電動アシスト自転車一度乗ってみて、驚きを感じてください!
私のオススメは、ブリジストンTB1eです!
これを機にちょっとしたサイクリングで風を感じたいと思っている人には特にオススメです。
\最大46倍!買えば買うほどポイントたまる/
9月4日(水)20:00~9月11日(水)01:59
電動アシスト運動になる?論文はコレ
内容は
- 通常の自転車のみを所有している人と比較してe-bike利用者は、自転車通勤の頻度が高かった。
- 中距離を自転車で通勤する確率が高かった。
結論
- e-bikeを利用することで、通勤時の自転車利用が増加する可能性がある
- その結果、身体活動レベルが向上する可能性がある
電動アシスト自転車を選ぶポイント
今回は、スポーツ用電動アシスト自転車について特にみていきます。
基本的に長距離を走ることを想定して設計されています。
走行性能
スポーツ用電動アシスト自転車は、走行性能を重視した設計になっています。
そのため、フレームやタイヤが細く、軽量化が図られています。
また、アシストモードが弱めに設定されているため、ペダルをこぐ力をより多く使うことができます。
フレーム
フレームは、スポーツ用電動アシスト自転車の基本性能を左右する重要なパーツです。
アルミフレームやカーボンフレームは、軽量で強度に優れています。
タイヤ
タイヤは、路面との接地面となるため、走行性能に大きく影響します。
細身のタイヤは、転がり抵抗が小さく、スピードが出しやすいのが特徴です。
太いタイヤは、座り心地がよくなります。
ギア
ギアは、坂道や長距離走行など、さまざまなシーンで活躍します。
変速段数が多ければ、より細かい調整が可能になります。
乗り心地
サドルは、長時間の走行でも快適に座れるものがおすすめです。
サスペンションは、路面からの振動を吸収してくれるため、乗り心地を向上させることができます。
フロントサスペンションやリアサスペンション付きのモデルも増えてきています。
機能
スポーツ用電動アシスト自転車には、アシストモードやライト、カゴなど、さまざまな機能が搭載されています。
アシストモード
アシストモードは、走行状況に合わせて出力を調整することができます。弱いモードを選べば、より運動効率を高めることができます。
ライト
ライトは、夜間走行に必須のアイテムです。LEDライトは、明るく省エネに優れています。
かご
カゴは、荷物運びに便利な機能です。大きさや形状をチェックして、自分の用途に合ったものを選びましょう
おすすめの電動アシスト自転車
ブリジストン | ヤマハ | パナソニック | PELTECH | |
---|---|---|---|---|
フレーム | アルミ | アルミ | アルミ | ー |
タイヤ | 27×1-3/8WO | 20×1-3/8 WO 約3.2cm | 700×38C 4.0㎝ | 27.5インチ 幅広太タイヤ |
変速方式 | 7段変速 | 外装3段式 | リヤハブ内装7段変速 | 外装7段変速 | 外装
アシストドライブ | 4走行モード | 4走行モード | 3走行モード | 3走行モード |
サスペンション | なし | なし | リアル | フロントなし |
ブリジストン | ヤマハ | パナソニック | PELTECH | |
サドルの高さ | 80.5cm ~97cm | 79.5-92.5cm | 79.0~96.5cm | ー |
重量 | 22.5kg | 21.1㎏ | 22.4㎏ | 24kg |
走行距離の目安 (1充電当たり) | (オートモード) | 105km(スマートパワーモード) | 65km(オートマチック) | 36㎞(標準モード) | 48㎞
ライト | LED | LED | LED | LED |
乗車最低身長 | 150㎝~ | 153㎝~ | 149cm~ | 150cm~ |
かご | 取付可能 | 取付可能 | 取付可能 | ー |
購入する | 購入する | 購入する | 購入する |
ブリヂストン TB1e
メリット | デメリット |
---|---|
・乗り心地が良い ・デザインがスタイリッシュ ・走りながら充電できる | ・走行性能が高い・重い ・価格が高い |
私の一押し!
スポーツライディングを楽しみたい人や乗り心地の良い自転車を探している人にオススメです!!
\合わせて買いたい/
ヤマハ PAS CITY-X
メリット | デメリット |
---|---|
・軽量で取り回しやすい ・走行性能が高い ・スタイリッシュなデザイン | ・乗り心地が固い ・価格が高い |
街中の買い物や通勤・通学に使用したい人にオススメです!
\合わせて買いたい/
パナソニック ハリア
メリット | デメリット |
---|---|
・乗り心地が良い ・デザインがスタイリッシュ | ・走行性が高い・価格が高い | ・重い
前後にサスペンションがついているので、乗り心地を重視する人、遠出のサイクリングを楽しみたい方にオススメ!
\合わせて買いたい/
PELTECH TDA-712L
メリット | デメリット |
---|---|
・走行性能 ・コスパがよい ・デザインがスタイリッシュ | ・乗り心地が固い ・重い |
コストと性能のバランスがよく街乗りを考えている人に最適!
\合わせて買いたい/
よくある質問
- 歩くのと電動アシスト自転車ではどちらが体によいですか?
-
電動アシス自転車の運動は有酸素運動であるため、脂肪燃焼効果が高いという特徴があります。 また、同じ運動時間で歩行と比較した場合、自転車の方が歩行よりも運動強度が高くなっています。 また、座ってペダルをこぐため、実際よりもつらさを感じずに運動効果が期待できる運動です。
- 電動アシスト自転車 何時間走れるの?
-
バッテリーの容量に伴い、変わります。
電動アシスト自転車のバッテリー容量は主に4種類!
バッテリー容量 走行距離 充電時間
6.0Ah 約23km 約2.5時間
8.0Ah 約30km 約3.5時間
12.0Ah 約45km 約4.5時間
16.0Ah 約60km 約6時間 - 自転車は脳にどんな効果がありますか?
-
近年の研究によって脳の一部は、筋肉のように肥大しうることがわかっており、自転車運動で前頭前野が活性化することも明らかになっています。 継続的に取り入れることによって、認知症やうつ病の予防につながる可能性があるかもしれません。
- 電動アシスト自転車の寿命は何年ですか?
-
電動自転車の一般的な寿命は7〜10年です。 しかし適切にメンテナンスをすると、寿命を伸ばせる可能性があります。
- 自転車ダイエットどれくらいで効果がでるの?
-
体脂肪1kgを燃焼させるのに必要なエネルギーは7200kcalと言われています。 体重50kgの人で時速20kmで1時間、自転車を漕いだ時の消費エネルギーは400kcalです。 毎日1時間続けるとして単純計算すると、18日で1kg脂肪が減ることになります。(個人差はあります)
まとめ
今まで運動をしてこなかった方!
体力の衰えを感じている方!
こそ、電動アシストを使えば、行動範囲も広がり、知らずのうちに運動もできていて、一石二鳥。
運動のキッカケになるはず!!
運動目的での購入する時の選択ポイントは以下の3つ
- 走行性能(フレーム、タイヤ、ギア)
- 機能(アシストモード、ライト、かご)
- 乗り心地(サドル、サスペンション)
目的に合わせてチョイスしましょう!
コメント