\ BLACK FRIDAY!最大12%ポイントアップ! /

【2025年】土屋鞄ランドセルの購入するときの4つのポイントと20年前使用した感想

20年前土屋鞄ランドセル
20年前土屋鞄ランドセル

残りわずかな【モデル】はコレです。

※アトリエモデルで牛革仕様ご購入を検討されている方は急いで!

20年ほど前に購入した土屋鞄ランドセル。2人の子どもたちは6年間しっかり使い続けました。

20年ほど前の感想

全く後悔なし。究極の早生まれ(4.1生まれ)でしたが、重い感じたことはなかったそーうです。

本当に上部で作りが良いから型崩れほとんどなく、一度も後悔した事がなく、大満足でした。本当に感謝しています。毎日、雨の日も風の日も晴れの日もいつも楽しく娘や息子を学校に連れて行ってくれたランドセルに。

いつか孫が生まれたら、またここのランドセルを薦めるかもな?と思っています。

でも、しかく家でランドセルを購入したのは、20年前の事です。まだ今ほどランドセルについてもこんな熱気はなく、のんびりと選んでおりました。

しかし、今は、様々な情報を収集することができます。

しっかりと準備をして、納得行くランドセルを選んでほしいと思います。

一般的にランドセルを選ぶ上でチェックすべきポイントは4つです。土屋鞄ランドセルについて、これらの項目をチェックしていきます。

6年間使用するものだからこそお子様の「よき友」なってくれるランドセルをご家族でじっくり選んでください!ね!

20年前の土屋鞄ランドセルの話

\25年のカタログが出ました↓/

\人気色で選びたい方はこちら↓/

\かわいさ爆発のランドセルはこちら↓/

\軽量のランドセルを考えている方はこちら↓/

\学習机をお悩みの方はこちら↓/

目次

土屋鞄ランドセル購入者の本音

6年間使用後 ランドセル

以前の口コミ

Xより
Xより

※ランドセルの内部の大きさに不満が多かったようです。今は改善されています

買ってよかった口コミ

Xより
Xより
Xより
Xより
Xより

良い点として挙がってきているのは以下の3点です。

品質の良さに満足している方が多いようです。

6年間使い続ける為の3つのポイント

口コミなどから6年間使い続ける上での3つのポイントが最重点ポイントになります。

親子でよく話し合い、納得のいくデザインを選ぶ

  • カタログや実物を見ながら、子どもの意見を尊重しながら選ぶ。
  • 高学年になっても飽きずに使えるような、シンプルなデザインも検討する。
  • 刺繍や金具などの装飾は、子どもの個性と相談しながら、必要最低限に抑える。

機能性と耐久性を両立するモノを選ぶ

  • 軽量モデルを選ぶ場合は、素材や構造をしっかり確認する。
  • 長時間背負っても疲れにくい、背負い心地の良いものを選ぶ。
  • 将来的な荷物量を想定し、十分な収納力のあるものを選ぶ。
  • 荷物の整理整頓がしやすい、ポケットや仕切りなどの機能も重要。

予算と相談しながら、コストパフォーマンスの高いランドセルを選ぶ

  • 必要最低限の機能を備えた、ランドセルを選ぶ。
  • 丈夫な素材であるものを選ぶ
  • 修理しやすい構造のものを選ぶ

土屋鞄ランドセルの買って後悔しないための4つのチェックポイント

前項で重点ポイント(デザイン、機能、価格)以外に購入前にチェックしておきたいポイントを含め以下の4点をチェックしていただければ、後悔せず、納得のいくランドセル選びができます。

読み飛ばしたい人はこちらから

ランドセルの機能・性能・価格を徹底比較

スクロールできます
ランドセル素材重さ値段特徴
RECOベーシック牛革ハイブリッド1290g583,000・立ち上がり背カン
・S字形の肩ベルト
・防水加工
・時間割入れ/前ベルト外した
マチ幅広
プレミアム牛革ハイブリッド1290g5
84,000
アトリエタフガードライト
(人工皮革)
1220g6
85,000・「ミナ ペルホネン」とのコラボレーション
・時間割入/前ベルトを外した
・立ち上がり背カン
・S字形の肩ベルト
・防水加工
マチ幅広
HERTE牛革1480g2
190,000・伝統的な意匠に現代の感性を融合
・時間割入れ/前ベルト/名前カードを外した
・立ち上がり背カン
・S字形の肩ベルト
・防水加工
マチ幅広
ランドセル素材重さ価格特徴
ベーシックカラー牛革1340g2
75,000・長年愛される、シンプルな色と佇まい
・立ち上がり背カン
・S字形の肩ベルト
・防水加工
コードバン1490g2
130,000
クラリーノ・エフ1130g265,000
ベーシックカラープラス牛革1340g4
77,000・さりげなく映える配色
・立ち上がり背カン
・S字形の肩ベルト
・防水加工

クラリーノ・エフ1130g4
67,000
アンティークモデル牛革1340g2
83,000・ぬくもりに包まれた
レトロ仕立て
・立ち上がり背カン
・S字形の肩ベルト
・防水加工
コードバン1490g2
150,000
ランドセル素材重さ価格特徴
プレミアムカラー牛革1340g9
80,000・美しく、奥深い、凛とした「色」
・立ち上がり背カン
・S字形の肩ベルト
・防水加工

コードバン1490g3140,000
クラリーノ・エフ1130g370,000
ヌメ革ヌメ革1440g1
120,000・月日とともに色つや深まるヌメ革
・立ち上がり背カン
・S字形の肩ベルト
各シリーズの機能・性能・価格
  • 重さ:コードバン>ヌメ革>牛革>牛革ハイブリッド>人工皮革>クラリーノ
  • マチ広幅対応:RECO,アトリエ、HERTE(その他シリーズも全てA4フラットファイル対応
  • 価格(コードバン,ヌメ革):HERTE>アンティークモデル>プレミアムカラー>ヌメ革
  • 価格(牛革,牛革ハイブリッド,人工皮革:アトリエ>RECO=アンティークモデル>プレミアムカラー>ベーシックプラス>ベーシック
  • 価格(クラリーノ):プレミアムカラー>ベーシックプラス>ベーシック

試着の重要性!後悔しないために必ず試着するべき理由

6年間使うものだからこそ、納得いく選択をしたい。後悔したいためにも、子供にとって重く感じるのか?フィット感はどうなのか?実際に試してみたいものです。

お近くにお住いの方は、是非、直接工房へ行ってみてもよいかと思います。

お近くに店舗がない方は、レンタルしてみるのもよいと思います

★レンタル期間は、ご自宅に届いた日を含む3日間です。

■RECOベーシック

■RECOプレミアム

■アトリエ

■HERTE

■ベーシックカラー

■ベーシックカラープラス

■アンティーク

■プレミアムカラー

購入時期に注意!

2025年入学用のラン活は2月状旬よりすでに始まっています。

毎年5月ぐらいから、人気のものはなくなっていくようです。

修理・アフターサービス内容を確認

6年間無料修理保証を行っています。

安心して、お使いできます!

しかく家の話です。

まるちゃんの場合(我が家の長女:現在社会人)、大事に使っていたので、あまり痛むこともなく。。。6年無料修理などと書いてあったりするけれど、そんなことを使う人いるんだろうか???と思っておりました。

が・・・

男の子の場合(我が家の長男:現在社会人)、それがあるんだな。と実感。毎日玄関に放り投げる。色んなものをひっかける。などなど。想像できないことがいっぱいあります。

弟くん。
姉と同じランドセルの黒を購入し、現在6年生。
毎日、毎日酷使です。
学校が終わると、玄関にランドセルが放り投げられて、外に遊びに行っちゃってます(笑)。

男の子は使い方が荒いのか???
横の金具が取れ・・・えっ?取れちゃうの?
せっかく、ここまで使ったから、あと数か月で卒業。
卒業まで使いたいなあと思い、
土屋鞄工房へ連絡してみる。

なんと!
修理してくださいました!
無料で。
他のほつれた部分も直してくださいました。

最後まで、ケアしてくれる、そんな丁寧に、大事に扱ってくれて本当にありがとうございます。

2012.6.10の日記より

教訓 6年無料修理のサービスは使うこともある

土屋鞄ランドセルの各シリーズ

RECO ベーシック

モダンなカラー!が特徴

RECO プレミアム

華やかさと落ち着きを併せ持つ「色」が特徴

アトリエ

「ミナ ペルホネン」とのコラボレーションモデル

22年品は牛革仕様です↓アトリエデザインで牛革を希望している人は今がチャンス!

HERTE

伝統的な意匠に現代の感性を融合させて、モダンで美しい佇まいのランドセル

ベーシックカラー

長年愛される、シンプルな色づかい

ベーシックカラープラス

ベーシックなカラーに遊び心あふれる彩のシリーズ

アンティークモデル

ぬくもりに包まれたレトロ仕立てのランドセル

プレミアムカラー

美しく、奥深い、凛とした「色」あいのランドセル

ヌメ革

月日とともに色つや深まるナチュラルな風合い

20年以上前の話 土屋鞄ランドセルとの出会い

娘のまるちゃんは、20年前、いっぱいランドセルのカタログを取り寄せたり、見せにいったりしたのですが、その中で、ピピーンと雷が落ちたかのように、選んだのが土屋鞄ランドセルでした。

<当時の日記です>

やっと、注文した。(2003.1.31 ちなみに2004.4月から小学生)

コードバンのつやあり赤のランドセル。

私、個人的には、オーソドックスにクラリーノで、色を好きなのを選ぶってのがいいのでは?と思っていた。小学生の低学年のうちは、革は重く感じるような気がするし・・・。できるだけ軽く、そしてある程度丈夫な方がいいんじゃないかなと。

色々なところからパンフを取り寄せて、

「どれにする?」

と聞いていたうちは、ローズピンクのクラリーノと言っていた。

が、土屋鞄から「革サンプル」を取り寄せてから、突如、変わった。その「革サンプル」は一枚の紙に色々な種類の革がずらずらと貼ってある。その一枚で、色と革の種類が触ることができる。

それを見て、触ったまるちゃん。

「まる、ピカピカがいい。ピカピカの中でもこれがいい。これが一番いい色で、ピカピカしている。絶対コレ!!」

えっ~!!それは、思っていたより高いよ~(2~3万のつもりでいた)。こんなに沢山の中からどうして、これを選ぶ?コードバン。馬の臀部のなめし革で、馬一頭から2つしかランドセルは作れないらしい。そりゃ、高いわけさ。

他のところで、ピカピカを探せど、なかなか見つからない。最近の、流行は「つやけし」で、ほとんどピカピカはないのだ・・・。

でも。このピカピカのランドセルを買ったら、楽しく学校行ってくれるかなあ。6年生まで使ってくれれば、安いものよ。

えい!注文しました。

3月16日以降に着くそうです。だれか、革のランドセルのお手入れ方法教えてください。ずっと、ピカピカにしておきたいそうです。2003.1.31

ここのコードバンを購入しました↓

土屋鞄ランドセル到着

<当時の日記です>

 待ちに待ったランドセルが、今日(2003.3.27)届きました。宅急便のおじさんが来るまで、マンションのドアを開けて待っていたまるちゃん。

着くやいなや、「はやく、あけて~。」

じゃじゃーーん。

ピカピカツルツル、真っ赤なランドセルです。

「こんなにピカピカだと思わなかったよ!!」

ランドセルにノートを入れて、ランドセルをしょって、部屋中歩き回っているまるちゃん。本当にうれしそう。寝る前にも、ダイニングテーブルにランドセルを置いて、ランドセルをなでなでしながら

「こんなにピカピカだなんて思わなかったよ!!!」(何度も何度も!!)

とニンマリ。

よかった。素敵なランドセルだね。

ピカピカのランドセルをまるちゃんが寝た後で、私もいい気になって、ランドセルをしょってみた。すると、さんかくんに「これ、ねえねえの。」と注意されてしまいました(笑)

2003.3.27

ランドセル 土屋鞄 2003.4月
ランドセル 土屋鞄 2003.4月

1年後の土屋鞄ランドセルの話

まるちゃん。ピカピカのランドセルが欲しくて欲しくて・・・
ようやく手に入れたランドセルは、もう2年目に突入です。
今でも、ピカピカです!

まるちゃんが、学校でのことを話してくれた。
「まるのランドセル。ピカピカでしょ。みんな触りたがるんだよ~。だから、触らせてあげてるの。」

そんな使い方もあるのね(笑)

「お店屋さんになってるんだよ。チケットを作って、みんなに配ると、触りにくるんだよ。『なでなで、いい気持ち。』って言って、また並んだりするんだから。」

行列のできる店(笑)らしい。
しかも、ランドセルを触らせてあげるだけ。
いい商売だ(爆)

2004.4.8

6年生、土屋鞄ランドセル最後の日

<当時の日記です>

まるちゃん(娘)。6年間ランドセルを使い続けました。
当初、どのランドセルにしようと迷っていたのもついこの前だったのに。

「ピカピカのつるつるがいい!」
とまるちゃんが選んだランドセルは土屋鞄のコードバンだった。
今ほどメジャーになる前だったのよね(笑)

そして、雨の日も風の日も毎日使いました。

今日が最後のランドセル。
明日が、卒業式です。

今でもつるつるぴかぴかしています。

それが、まるちゃんの自慢でもあります。

ありがとう。6年間。

2009年03月16日

小学校最後の登校の日_土屋鞄ランドセル
小学校最後の登校の日 2009.3.16

20年後の土屋鞄ランドセルの状態

購入が2003年3月26日(家についたのが)だったので、まさに20年後になります。当時、リメイクできるとのことも購入の理由にはなっていたのですが、そのまま、今までとっておきました。思い出が大きすぎて。。。

まるちゃんは、「ピカピカ」が本当にうれしくて、暇があれば、磨いていました。

弟のさんかくんもまるちゃんと同じコードバンの黒を購入しました。

今、どんな状態かアップします。

コードバン赤_土屋鞄
コードバン赤_土屋鞄
土屋鞄_ランドセル_購入から20年後
土屋鞄_ランドセル_購入から20年後
土屋鞄_ランドセル_コードバン_赤黒
土屋鞄_ランドセル_コードバン_赤黒

しっかりした作りなので、今でも現役選手のようなランドセルです。劣化なく、ピカピカしています。黒い方は結構つぶれてるかな笑

土屋鞄ランドセルに関するよくある質問

性別に配慮した色を選んだほうがよいでしょうか

最近は性別を問わずさまざまな色が選べるようになって、男の子が赤やピンクを、女の子が黒や青を選ぶこともありますよね。選択によっては、親御さんが戸惑うこともあるかもしれません。僕が思うのは、その子ならではのセンスがあるってことかなと。「この子には、こんなすてきなセンスがあるんだ」って受け止めて、もし親御さんに心配があったら「少し目立つかもしれないけれど、いいのかな」とか、気持ちを伝えてあげたらよいと思います。その場で思いついて言っているだけなのか、絶対その色じゃないと嫌だと思っているのか、ちょっと確かめてみるんです。それも含めて本人が考えて決めたのなら、そのセンスを親子で一緒に楽しむっていう気持ちでね。

汐見稔幸(しおみ としゆき)
一般社団法人家族・保育デザイン研究所 代表理事
東京大学名誉教授・白梅学園大学名誉学長・全国保育士養成協議会会長・日本保育学会理事(前会長))

しっかり考えるという経験を通して、こどもの気持ちに変化はありますか

いろいろな意見を聞いたり、自分でも悩んだり。やっぱりそうやって選んだものは、大事にしますよね。僕は、いいものを大事に使うことは、人として、とても大切なことだと考えているんです。一つのものをつくるのに、どれだけ丹精込めてつくってくれたのか。昔はね、日常で使うお茶碗でも、一つずつろくろを回してつくっていたわけ。これは〇〇さんがつくってくれたのよ、って。そうすると、割ってしまったら申し訳ない気持ちになるし、捨てる時だって感謝の気持ちが自然と湧いてくる。そうやって、ものの後ろに人が見えるってことは、すごく大切なことだと思います。その人の努力とか、配慮とか。それがわかると、ものを粗末にしないというだけじゃなくて、つくり手の気持ちを粗末にしない、ということにつながっていくんですね。こどもたちには、「これは誰がつくってくれたのかな」「この材料を手に入れるのに、どんな苦労をしたのかな」というのを想像できるようになってほしいんです。

汐見稔幸(しおみ としゆき)
一般社団法人家族・保育デザイン研究所 代表理事
東京大学名誉教授・白梅学園大学名誉学長・全国保育士養成協議会会長・日本保育学会理事(前会長))

土屋鞄ランドセルに関する6年間使用した(2人)まとめ

我が家の例です。

どうしてもピカピカのランドセルがほしかったまるちゃん(今、社会人です)。ものすごく大事に6年間使っていました。

  • コードバンのランドセルは思った以上にピカピカだった
  • コードバンのランドセルは20年経ってもピカピカしている
  • 6年無料修理サービスは使うこともあるので、サービスがついている方がよい
  • 体は小さい子供(早生まれ)でしたが、「重い」とは感じてなかったようです

買って後悔なし!です。

購入の際の参考にしてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次